自作技術・工具紹介撃てよ!撃てよ!撃てよ!お手軽ビームエフェクトの作り方アレコレ 最近ではビーム兵器の発射エフェクトがプレバンで出たり 市販オプション関係も充実しておりますが、欲しいサイズがなかったり、 ワンオフで作りたかったりする場合の参考になれば 手持ちの材料で簡単に作りたい人向け(無塗装... 2022.03.28自作技術・工具紹介カッティングプロッター雑記
テプラデカール実は簡単?メタリック&ホログラムデカール!テプラデカール【特色編】 チキン 急ぐ人は4から読むといいよ 前置きとテプラデカールについて 誰でもつくれる!という触れ込みで紹介してますが、実際デカールを作るためにテプラ本体を買うのはやはりちょっと・・・ って方はTwi... 2021.11.19テプラデカール
制作環境プラモ制作環境への投資、しかしこれはナンセンスなのか? チキン 馬鹿にして・・・! ナンセンスとは 「意味のないこと。ばかげたこと。つまらないこと。」 つまり、環境を整える事がプラモ制作における「なにか」に繋がるのか? というお話です 筆者は戸建て持ち家、自室... 2021.02.01制作環境自作技術・工具紹介
カッティングプロッターカッティングプロッターに興味があるけど、高価だから買ってない人に向けた話 カッティングプロッターって何 カッティングマシンとも呼ばれるコレ 私の所持しているのはRolandのstika sv-8で、もうずいぶん古い機種になりますが、値段的には安価な方でエントリーモデルながら十分な機能がありま... 2021.01.22カッティングプロッター
スジボリテンプレート段取り八分仕事二分!簡単に左右対称に彫れるスジボリテンプレートの自作について チキン 仕事に限らず、何においても段取り八分仕事二分と申します。 準備が出来ていれば、実際の仕事は段取り通りに進めれば良いだけ! 事前にしっかりと準備しておけば、質とスピードは確実に増します。 段取りの段階で成否は八割決... 2021.01.20スジボリテンプレート
テプラデカール誰でも作れる白デカール!テプラデカール【作成編】 前回【準備編】ではテプラデカールのメリットデメリットや必要な道具などを紹介しましたが今回は実際にテプラデカール自作の工程をご紹介します。 ※機器が破損しても私もKING JIMさんも一切の保証はできません。... 2021.01.19テプラデカール
テプラデカール誰でも作れる白デカール!テプラデカール【準備編】 白いデカールを追い求めて コーションからロゴマーク、ラインまで、あったら便利な白いデカール だが、しかし、白は紙色で表現されるため白色のインクやトナーは一般的ではないのです。 それでも白いデカールを作りたいという夢浪漫を... 2021.01.19テプラデカール